歯を失ってしまった方へ

歯を失った場合の4つの選択肢

虫歯や歯周病、事故によって歯を失った場合、患部をそのまま放置していてはいけません。隣の歯が倒れてきたり、噛みあう歯が伸びてきたりして噛み合わせが悪くなるからです。
そこで用いるものが補綴物(ほてつぶつ)と呼ばれる人工の歯を埋める治療。さまざまな方法があるため、メリット・デメリットを知り、ご自身にあった治療法を選ぶことが必要です。当院では次の4つの治療を行っています。

ブリッジ

失った歯の両側に生えている天然歯を削って、人工歯と一体化したかぶせ物を作る方法です。しっかりと固定できるため、食事をしたときの違和感や異物感が少ないのが特徴ですが、健康な左右の歯を削る必要があります。

保険の入れ歯

失った歯の代わりとなる「人工歯」と歯ぐきの上にかぶせる「床(しょう)」が一体化したもので、クラスプという金属部分で固定します。保険治療のため価格は安いですが、金属部分が目立つというデメリットがあります。

自費の入れ歯(ノンクラスプデンチャー)

保険治療での入れ歯はクラスプという金属で固定しますが、ノンクラスプデンチャーは金属部分がありません。その代わり、特殊な柔らかい樹脂によって固定します。床の部分が薄く装着感に優れているため、入れ歯をしていることを忘れるほど快適です。

インプラント

顎の骨に直接土台を埋め込み、そこからセラミックなどで作られた人工の歯を装着します。「第2の永久歯」とも呼ばれ、違和感もほとんどありません。天然の歯のようにしっかりと噛むことができるので、全身の健康にも良い影響を与えるでしょう。

各義歯のメリット・デメリット

 ブリッジ入れ歯インプラント
メリット 左右の歯で固定するので、動きにくく違和感が少ない。

セラミック素材を使用すれば天然の歯と変わらない美しさを実現できる。
ブリッジでは治療できない大きな欠損でも治療可能。

左右の健康な歯を削る必要がない。
顎の骨に固定するので、ほとんど違和感がない。

天然歯の80%程度まで噛む力を回復できる。

隣の歯に影響しない。

見た身が天然歯に近い。
デメリット ブリッジを固定するために左右の健康な歯を削る必要がある。

負荷が左右の歯にかかるので天然の歯へのダメージが大きい。

歯肉と人工歯の隙間に食べかすが詰まりやすく炎症をおこす原因となる。
噛む力が天然歯と比べると30%から40%程度になる。

ずれやすく違和感がある。

取り外して手入れをしなければならない。
インプラントを顎の骨に埋め込むという手術が必要。

口の中だけでなく、全身が健康でなければならない。

定期的な健診でインプラント歯周炎を予防する必要がある。
治療費 保険が適用される材料あり。 保険が適用される材料あり。 すべての治療が自由診療。
 ブリッジ
メリット 左右の歯で固定するので、動きにくく違和感が少ない。

セラミック素材を使用すれば天然の歯と変わらない美しさを実現できる。
デメリット ブリッジを固定するために左右の健康な歯を削る必要がある。

負荷が左右の歯にかかるので天然の歯へのダメージが大きい。

歯肉と人工歯の隙間に食べかすが詰まりやすく炎症をおこす原因となる。
治療費 保険が適用される材料あり。
 入れ歯
メリット ブリッジでは治療できない大きな欠損でも治療可能。

左右の健康な歯を削る必要がない。
デメリット 噛む力が天然歯と比べると30%から40%程度になる。

ずれやすく違和感がある。

取り外して手入れをしなければならない。
治療費 保険が適用される材料あり。
 インプラント
メリット 顎の骨に固定するので、ほとんど違和感がない。

天然歯の80%程度まで噛む力を回復できる。

隣の歯に影響しない。

見た身が天然歯に近い。
デメリット インプラントを顎の骨に埋め込むという手術が必要。

口の中だけでなく、全身が健康でなければならない。

定期的な健診でインプラント歯周炎を予防する必要がある。
治療費 すべての治療が自由診療。

インプラントQ&A

Q

インプラント治療は何歳でもできますか?

A

骨の成長がほぼ終わる16歳以上であれば可能です。健康状態に問題がなければ年齢に上限はありません。

Q

歯槽膿漏でも大丈夫ですか?

A

インプラントは外科手術が必要なため、お口の衛生環境が良くなければなりません。まずは、歯科治療と正しい歯磨きによって歯槽膿漏を直してからインプラントの治療を行いましょう。

Q

治療期間はどのくらいかかりますか?

A

顎の骨に埋め込んだインプラントが骨としっかり結合するのに約6週から24週かかります。人工歯の装着にも時間がかかることがありますので一度ご相談ください。

Q

治療途中の歯がない時期はどうしますか?

A

仮の歯や入れ歯を装着します。見た目も食事も問題ありません。

Q

手術の際には入院が必要ですか?

A

基本的には入院の必要はありませんが、術後2~3日は安静にしてください。

Q

インプラントはどれくらい長持ちしますか?

A

インプラントはチタンというとても強い素材を使っているので半永久的に使えます。しかし、気をつけなければいけないのが「インプラント歯周炎」。歯のケアをおろそかにして歯垢がたまると歯周病のように骨がやせてしまって歯を失います。毎日の歯みがきだけでなく、定期的な歯科医院でのメインテナンスが必要です。

Q

治療費はどのくらいかかりますか?

A

インプラント治療には保険が効きません。インプラントの本数や種類、人工歯の種類によっても変わりますのでまずはお気軽にご相談ください。
価格の目安はこちら

Q

手術は痛いですか?

A

局所麻酔を行なうので、手術自体は痛くありません。麻酔が切れると傷口が痛み、腫れが出ることもありますが、数日で治まります。

Q

インプラント手術の成功率はどのくらいですか?

A

ある文献によると、1003人の患者さんに合計2359本のインプラントを入れ8年間追跡調査した結果、90%以上は何の問題もありませんでした。

WEB予約